サポートアール株式会社
- 出展展示会
- ホテル・レストラン・ショー in 関西2024
- ブースNo.
- K2-AM08
- 出展者
- サポートアール株式会社
- 出展製品
- 【業界初導入】プラスチック製の客室アメニティやカトラリー製品のリサイクル回収サービス。プラスチック資源循環促進法(プラ新法)の認定制度を活用したリサイクルスキーム。
SDGsの取組みをより一層加速させる取組みをサポート致します。
【使用済プラスチック製品を100%回収リサイクル】
(商品事例)
・客室アメニティにおける「歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、ハンガー」
・レストランにおける「スプーン、フォーク、マドラー、ストロー」
・イベントにおける「プラカップ」
などなど。 - ブースのみどころ
- 業界初のリサイクル回収のご提案
歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、プラカップ、ストロー、スプーン等
客室や飲食シーンでのご使用済プラスチック製品を100%回収、リサイクル致します。
環境省・経済産業省の各大臣の認定取得。
プラスチック循環資源促進法(プラ新法)に則り、法規制の問題もクリアに。
SDGsの取組みをさらに加速させます。
バイオマスプラスチックや生分解性プラスチック、紙素材などを使用した製品に切り替え
プラスチック含有量を削減できたとしても、使用後その多くが焼却処分(CO2排出)となり結果的に温室効果ガス排出にというのが現状です。
本リサイクルスキームにより
ワンウェイプラスチック、使用済プラスチック製品を100%回収。
ゴミ全体の廃棄量削減にも貢献し、各社独自の取組みではなく環境省経済産業省のお墨付きの元にSDGsに取り組むことが可能です。
取組み企業には認定証が発行されます。
回収された使用済製品は、マテリアルリサイクルにより様々な製品に生まれ変わります。
回収の方法も現場での手間を極力省いた形でご提案。
歯ブラシ・ヘアブラシ・カミソリ等の洗浄、裁断、分別は不要。
ビニール袋にまとめて入れて、段ボールで発送です。
今後より高まるであろうインバウンド。魅力ある日本、きれいな日本を守るため、観光業界が率先し環境に配慮をし続けて行ければと願います。 - URL
- https://sup-r.biz/
上記情報は来場者に製品情報を提供する目的で掲載しています。それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載することを固く禁じます。