Language

日本語 | English

TALAVA

出展展示会
FOODEX JAPAN in 関西2025
ブースNo.
K5-T9 
出展者
TALAVA
共同出展者
Investment and Development Agency Of Latvia
出展製品
北欧バルト三国のラトビア。北海道より小さい国。そこで生まれた、クラフトサイダー、クラフトビール、カクテル、ノンアルコール飲料、ソフトドリンク、スピリッツ、プライベートラベル、HoReCaソリューションを提供しています。

https://www.instagram.com/talava.japan/

Craft cider, craft beer, cocktails, non-alcoholic beverages, soft drinks, spirits, private label, HoReCa solutions.
本格派クラフトシードル中辛
パッションフルーツ風味のクラフトシードル
愛の媚薬 #9 超おすすめのカクテル
大阪万博で販売中 ノンアルコールシードル
ウェストコーストIPA クラフトビール
ブースのみどころ
皆さん、こんにちは!私はタラバ社の共同設立者のグナです😘

私たちのシードル🍎は、北海道よりも小さな国、バルト三国の、ラトビア🇱🇻生まれなんです。自然がいっぱいの田舎町のガレージで、私たちタラバは2013年、シードルの冒険を始めました。

北欧ではみんな大好きなリンゴ酒。でも、「こんなのもあるよ!」って新しい味を届けたくて、独自のシードル作りに挑戦したんです💪。「本物志向」をテーマに、自然素材だけで作ったこのシードルは甘すぎずすっきりとした飲み口が特徴。さらに環境への配慮から「地球🌏にもっと優しくなれないかな?」と、瓶詰めではなく缶詰めに切り替え、おしゃれなデザインにもこだわりました。

嬉しいことに、私たちの思いが届いて、シードルの国際的なコンクールでいくつも賞を頂くことが出来ました。

さらに、今回の展示会では、新製品のビールを紹介させて下さい。

北欧リンゴから作る上質なシードルで知られるタラバ社ですが、「発酵」への情熱が新たにビールという形で結実しました。自然への敬意と革新的な醸造技術が融合したタラバのクラフトビールをご紹介します。

ウェストコーストIPA - ホップへの賛美
タラバ社のウェストコーストIPAは、クラフトビール文化への敬意と革新性を込めた一杯です。柑橘や松の鮮烈な香り、しっかりとした苦味、そしてクリアな仕上がりが特徴。このビールは伝統的な醸造技術に現代的なひねりを加え、冒険心あふれるビール愛好家に新しい体験を提供します。

さあ、一緒にラトビアの冒険を楽しんでみませんか?

日本の皆さん、御一緒に乾杯!
URL
https://www.talava.lv/en

上記情報は来場者に製品情報を提供する目的で掲載しています。それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載することを固く禁じます。