メインマーク

出展展示会
九州労働安全衛生展2022
ブースNo.
G-10 
出展製品
業務を止めない床の沈下修正/空洞充填「テラテック工法」
熊本市で採用された液状化対策「暗渠集排水管MPDパイプ」
振動をモニタリングし建物の安全を管理するクラウドサービス「log365」
ブースのみどころ
倉庫や工場、店舗などの稼働を止めることなく【床の段差、傾き、床下の空洞】を修正する「テラテック工法」をご紹介します。

床が傾きラックや荷物が傾いていませんか?
床の傾きや段差はフォークリフトや台車などのスムーズな走行を妨げ、作業効率を低下させます。
また荷崩れの危険が高まるなど従業員やお客様の安全を損なう可能性もまります。

メインマークが紹介するテラテック工法は、そんなお悩みを業務を止めることなく解決します。

上記情報は来場者に製品情報を提供する目的で掲載しています。それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載することを固く禁じます。