黒いバーの社名をクリックすると
詳細が確認できます

観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

北海道 建設開発総合展2025

北海道 災害リスク 対策推進展2025

北海道 エネルギー技術革新EXPO2025

北海道 インフラ検査・維持管理・更新展2025

出展者一覧

検索結果6件の出展者がヒットしました

ワークマンハウス ワーカーツール 北海道 建設開発総合展2025

ブースNo. 242
出展ゾーン ワーカーツール

出展製品ビジネス出張者の強い味方「ワークマンハウス」はアットホームなビジネスホテルです。客室はプライベートがしっかりと守られた全室完全個室。長期滞在でも自宅のように快適にお過ごしいただける宿泊施設です

ブースのみどころ全道で28店舗展開している「ワークマンハウス」をご紹介をいたします。 ブースにてアンケートにご協力いただいた方には、予約に便利なオリジナルグッズをプレゼントいたします! また、宿で実際にお召し上がりいただいているお味噌汁を実食していただきます。 皆様のお越しを心よりお待ちしております

YSE 資材・設備・機器 北海道 建設開発総合展2025

ブースNo. 201
出展ゾーン 資材・設備・機器

YBデジタルインフラ 救助・BCP 災害リスク対策推進展 北海道2025

ブースNo. 317
出展ゾーン 救助・BCP

出展製品ドローン(DJI Matrice 300 RTK 他)

ブースのみどころ北海道内で、ドローンによる点検・物流・国家資格スクール事業を展開している株式会社YellowBuckです。中でも運営する「WHOOPS!ドローンスクール」は、道内のドローン企業として初めて北海道庁と災害協定を締結。災害時の出張講習や現場対応が可能な体制を整え、関係機関・自治体と連携しながら、緊急時に即応できる実践的なパイロットの育成を通じて、災害に強い地域づくりに貢献しています。 また、橋梁・河川・建築物の外壁などの点検においては、ドローンの活用により、安全・迅速・低コストな業務の効率化を実現。 事前の災害対策や、災害後の被害調査にも高い効果を発揮しています。 本展示では、災害対応を含むドローン活用の最前線をご紹介。 現場経験豊富なパイロットが直接指導するスクール事業の詳細もご案内していますので、ぜひ当ブースへお立ち寄りください。

Wow-Food 業務用食品・飲料 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 117
出展ゾーン 業務用食品・飲料

出展製品コールドプレスジュース

ブースのみどころ当ブースでは、【素材】、【加工】、【輸送】すべてにこだわり抜いた特別なストレートジュースを展示しております。 「とにかく美味しい」そして「フレッシュ」、また、何よりも「製品の品質」に絶対的なこだわりを持っている Wow-Foodのコールドプレスジュースの導入を「今」検討されてみてはいかがでしょうか。

Waqua 環境対策 北海道 建設開発総合展2025

ブースNo. 214
出展ゾーン 環境対策

出展製品1.小型海水淡水化装置E-60 2.循環式手洗いユニットOasys

ブースのみどころ建設現場、災害時の水確保の課題を解決する2製品を展示しております。(NETIS登録製品) 1製品目の「小型海水淡水化装置 E-60」は、海水や河川水等汚れた水から、真水を造り出すことが出来る、「世界最小サイズ、最軽量級」の淡水化装置です。付近の海水、河川水、雨水から生活用水、工事用水、熱中症対策の水と幅広い用途の水を生み出すことが出来るため、建設現場の水調達の人件費を削減することが出来ます。また、近年災害リスクが高まる中で、防災備蓄製品として導入いただく事例も増えております。 2製品目の「循環式手洗いユニット CY-02D」は、石鹸を使った手洗いをしていただき、その水を再度浄化し手洗い水として使い続けることが出来る製品です。月に1度の水の交換で手洗いが可能となるため、水調達が不便な建設現場の手洗い水の確保の苦労から開放されます! 北海道の総代理店の「(株)池内システムサービス」とメーカーの「(株)Waqua」との初の共同出展となり、北海道の過酷な冬でも更に喜んでいただけるよう、「温水モデル」の開発も進めておりますので、ぜひ214ブースまでお越しください!