電信【企画展示「農業イノベーション」】

出要製品
出展展示会
九州アグロ・イノベーション/九州みどりの食料システムEXPO2025
ブースNo.
A-06-02 
出展製品
自社開発のIoT通信システム、クラウドシステムを利用した製品を主に展示。
・害獣捕獲監視カメラ、害獣捕獲監視・通知センサ、常時監視カメラシステムの実機展示。害獣捕獲のDX化を推進。
・IoT水位監視システム(超音波センサ・水圧センサ)、IoT雨量観測システム、ビニールハウス内環境モニタリングシステムの御紹介。
・クラウドシステムの製品として、害獣目撃情報システム、害獣捕獲システム「ハンターレコード」の御紹介。
ブースのみどころ
■ 害獣捕獲IoTソリューションの御提案
多くの罠を管理するために、IoTシステムでの遠隔監視システムを御提案します。携帯電話の電波が届かない場所でも使用出来る、親機・子機通信のLoRa通信機器もございます。イノシシ、シカ、その他小動物まで多くの自治体様、猟友会様で御利用いただいています。テスト機の貸出しも御相談ください(貸出しは自治体様に限ります)。

■ ため池、河川、農業用水路向けの水位計を御紹介
水位や現地の画像をスマートフォン、タブレット、PCで遠隔監視出来るシステムです。簡単操作でメールアドレスの設定も各水位計ごとに8つまでお客様側で登録可能。同じIDでの同時ログインも出来ます。都道府県、市町村の自治体様や河川管理者様に最適のシステムです。

■ 常時監視カメラ MC1の御紹介(実機展示)
取付け簡単、プリペイドSIMで通信可能な、センサー付き監視カメラです。スマートフォンでカメラの画角変更やリアルタイム動画を見ることが出来ます。センサで異常を検知した際に、静止画と動画を内蔵のSDカードに記録します。カメラに記録された過去の動画は、スマートフォンで見ることが出来ます。
果樹の盗難対策、倉庫の防犯対策、工事現場での防犯カメラとしても活用いただけます。電源が無い場所でも発電出来るソーラーパネルも搭載。取付けキット付のMC1+なら、購入後すぐに取付けて使用出来ます。
URL
https://agri-food.jma.or.jp/kyushu/attend/innovation.php

上記情報は来場者に製品情報を提供する目的で掲載しています。それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載することを固く禁じます。