黒いバーの社名をクリックすると
詳細が確認できます

観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

北海道 建設開発総合展2025

北海道 災害リスク 対策推進展2025

北海道 エネルギー技術革新EXPO2025

北海道 インフラ検査・維持管理・更新展2025

出展者一覧

検索結果199件の出展者がヒットしました

山本忠信商店/十勝スロウフード 冷凍食品・機器 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 129
出展ゾーン 冷凍食品・機器

出展製品YH十勝産冷凍コーン、YH十勝産冷凍むき枝豆、YH十勝産冷凍フライドパンプキン、YH十勝産冷凍オニオンスライス、YH十勝産冷凍インカのめざめハーフカット、YH十勝産冷凍インカのめざめ乱切り、YH十勝産冷凍カラフルポテト、YH十勝産冷凍ブロッコリーカット、YH冷凍シューストリングポテト、冷凍栗かぼちゃカット、冷凍なつぞらコロッケ、冷凍十勝まるごとメンチカツ、冷凍豚丼ボール、十勝アヒージョ/牛とろフレーク、北海道産牛ひき肉

ブースのみどころ野菜の冷凍加工品を使用したいけど、ケース入数が多くてなかなか使い切れないし、 色々な種類もほしいので「袋単位で出荷可能だと購入しやすいです。」というお客様からの ご要望にお応えします!! どの野菜も北海道産、さらにその中でも注目度の高い北海道十勝産を厳選。 北海道産の野菜を使いやすい形状に1次加工し、冷凍で各種ご用意しています。 もちろん、ケース単位でのお取引も可能です。 さらに今回は、北海道十勝管内の提携牧場で育った牛を、独自の製法で丁寧に加工した 全国ご当地どんぶり選手権グランプリ受賞の「牛とろフレーク」もご紹介。 凍ったままご飯にかけるだけで味わえる、新食感のごちそうです。

ユーシー産業 材料 北海道インフラ検査・維持管理・更新展2025

ブースNo. 506
出展ゾーン 材料

出展製品排水専用フレキシブルパイプ エバフリーBFP型

ブースのみどころ当ブースでは排水専用のフレキシブルパイプ エバフリーBFP型の展示いたします。 昨今の国土強靭化対策に伴って多くのインフラ設備の補修・改修が行われていますが本製品は特に橋梁や歩道橋、高架橋や高速道路の排水管の改修・設計時に便利な製品です。 北海道では初めての出展ですので是非一度ブースに寄っていただけますと幸いです。

裕信 バックオフィス 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 176
出展ゾーン バックオフィス

出展製品■ホテル客室清掃請負サービス ■ホテル清掃・外食外国人材紹介 ■派遣サービス ■特定技能人材紹介・登録支援サービス

ブースのみどころ弊社は、外国人材の派遣・紹介に特化した専門企業です。 展開している事業は「人材派遣」、「人材紹介」、「特定技能」、「清掃事業」の四つ。 ホテル清掃・外食外国人人材の採用をお考えの際は、ぜひ一度弊社にご相談ください。 ・労働者派遣事業許可(派13-310054) ・有料職業紹介事業許可(13ーユー305438) ・登録支援機関(20登-003959) ・建築物清掃業登録番号 東京都4清 第1173号 ・東京都知事登録旅行業 第3-8606号

USEN-ALMEX テクノロジー 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 139
出展ゾーン テクノロジー

出展製品事前チェックイン、ホテルKIOSK、ホテルシステム、配膳・清掃ロボット、レジ、キャッシュレス、BGM 等

ブースのみどころホテル、旅館、飲食店に対してこれまで、人手不足に伴う省人化・省力化をご提案してきた弊社ですが、今年度は従来のシステムやKIOSKに加えて、ロボット事業の拡大に伴い、新たなご提案をご用意しております。多様なニーズにお答えするため、充実したサービスや設備を展示させていただきます。ぜひ弊社ブースにお越しくださいませ。

幸之茶屋 業務用食品・飲料 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 115
出展ゾーン 業務用食品・飲料

出展製品紅茶・ハーブティー・日本茶・健康茶・アジアンティー等お茶類全般

ブースのみどころ当ブースでは、お茶のドリンクバーやオリジナルのフレーバーティー、ハーブティー等他に無い珍しいお茶を数多く取り揃えております。試飲でアイスティーも飲めます。

柚子屋本店 業務用食品・飲料 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 119
出展ゾーン 業務用食品・飲料

出展製品搾り柚子果汁、搾り橙夏みかんブレンド果汁、搾りすだち果汁、搾りゆずきち果汁、ゆず5希釈ジュース、夏みかん4希釈ジュース、ゆずきち3希釈ジュース、味ぽん酢ゆず、味ぽん酢ゆずきち、味ぽん酢だいだい、赤おろし、柚子胡椒、夏みかんマーマレード、だいだいマーマレード、柚子マーマレード、ゆず茶、夏みかん紅茶、萩の塩、夏みかん塩飴、柑橘習慣

ブースのみどころYUZUYAブランドの製品に使用する原料は橙、柚子、夏みかん等、主に山口県特産の柑橘類です。1978年の創業以来、素材のもつ自然な味わいを生かした製品づくりを続けています。化学調味料・保存料・着色料は完全無添加。素材本来の味と香りを大切に、世界基準の食品安全マネジメントシステム認証を取得した工場から安心しておたのしみいただける美味しさをお届けしています。鮮やかな発色と形の整ったピールが贅沢に入った「マーマレード」、果実本来の美味しさを追求して生まれたまろやかでフレッシュな味わいのプレミアム果汁の数々。素材の特徴と美味しさが際立つ仕上がりを実現するため、果実の加工段階から1点1点に熟練のスタッフの手作業を必要とします。製品の味はもちろん、その美しさにおいても妥協を許しません。通常では考えられない手間と人の目の厳しさこそが柚子屋製品の独自性と価値を作り上げています。是非、ブースにお立ち寄りいただきお確かめ下さい。

横河ソリューションサービス 支援・サービス 北海道エネルギー技術革新EXPO2025

ブースNo. 412
出展ゾーン 支援・サービス

出展製品・統合情報サーバ  設備情報の一元管理と分析を支援し、運用効率を向上。 ・海底電力ケーブル監視システム  光ファイバセンサによるリアルタイム監視で、ケーブルの健全性を確保。 ・再生可能エネルギー設備導入検討サポート   導入計画の立案から課題解決までをトータルで支援。 ・ESS(電力貯蔵システム)運用最適化サービス   計測データをもとに、需要・発電量予測と最適な運用計画を提供。 ・蓄電池システム向けエネルギーマネジメントシステム(Battery-EMS)  蓄電池の効率的な制御により、再エネの活用を最大化。 ・リチウムイオン蓄電池診断サービス   蓄電池の状態を診断し、長寿命化と安定運用を支援。

ブースのみどころ2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、再生可能エネルギーのさらなる導入拡大が求められています。当社ブースでは、風力発電事業の各フェーズにおける課題とその解決策を中心に、最新のソリューションをご紹介します。 特に注目されるのが、ESS(電力貯蔵システム)の活用です。太陽光発電の普及に伴い増加する昼間の余剰電力を有効活用し、電力供給の安定性を高める手段として、定置型ESSの導入が期待されています。 当社の「ESS運用最適化サービス」は、電力量などの計測データをもとに、エネルギーの見える化と需要・発電量の予測を行い、最適な運用計画を立案します。 さらに、Battery-EMSや蓄電池診断サービスとの連携により、再エネ電力の最大活用が可能となります。 <<期待される効果>> ・電力料金の削減 ・CO₂排出量の削減 ・製品価値・企業価値の向上 ・カーボンネガティブの実現 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。ぜひ当社ブースで、未来のエネルギーソリューションをご体感ください。

ヨシモトエンジニアリング 点検・調査・診断・監視技術 北海道インフラ検査・維持管理・更新展2025

ブースNo. 501
出展ゾーン 点検・調査・診断・監視技術

ラテラル・シンキング テクノロジー 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 126
出展ゾーン テクノロジー

出展製品ホテルインフォメーションツール、ホテル・旅館向けDX支援サービス

ブースのみどころ当ブースでは、ホテル業界のデジタル変革を加速させるソリューション「BAM.Bi」をご紹介します。 多言語に対応した翻訳チャット、客室からの注文を直接管理できるルームオーダー、レストラン予約等、インバウンド対応やオペレーションの負担軽減、顧客満足度の向上を実現します。 さらに、ゲストのスマートフォンを内線電話として活用する機能や清掃ステータス管理など、設備投資を抑えつつスタッフ間の連携を強化できる点も特長です。 これらのソリューションは、宿泊施設にとどまらず、観光業界や自治体の取り組みなど、さまざまな業種で活用され、人手不足の解消や業務効率化に貢献しています。 導入における大きな魅力は、初期導入費用0円という点です。また、客室数に関わらず定額料金でご利用いただけるため、ランニングコストを予測しやすく、安心して導入いただけます。 未来のホスピタリティを創る「BAM.Bi」の革新的なサービスを、ぜひブースにてご体験ください。

リアル おみやげ 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 189
出展ゾーン おみやげ

出展製品ぬいぐるみ、マスコットキーチェーン

ブースのみどころ当社では、動物のぬいぐるみ、キーホルダー、ペット用品など企画、製造をしています。

理経 点検・調査・診断・監視技術 北海道インフラ検査・維持管理・更新展2025

ブースNo. 508
出展ゾーン 点検・調査・診断・監視技術

レフィクシア 資材・設備・機器 北海道 建設開発総合展2025

ブースNo. 226
出展ゾーン 資材・設備・機器

出展製品高精度測位GPS端末「LRTK」

ブースのみどころスマホが㎝精度の万能測量機に!高精度GPS端末「LRTK」はスマートフォンやタブレットに装着するだけで、㎝精度測位から3D点群スキャン、位置ずれしないARや座標誘導など、多彩な機能をスマホ1台で完結できます。撮影時には位置・方位を高精度記録し、クラウド管理・共有が可能。みちびき対応でネット圏外でも測位可能です。 「LRTK」は土木・建設から測量、インフラ管理まで幅広い分野で活用でき、現場の作業効率化に貢献する次世代測位デバイスです。

ワークマンハウス ワーカーツール 北海道 建設開発総合展2025

ブースNo. 242
出展ゾーン ワーカーツール

YSE 資材・設備・機器 北海道 建設開発総合展2025

ブースNo. 201
出展ゾーン 資材・設備・機器

YBデジタルインフラ 救助・BCP 災害リスク対策推進展 北海道2025

ブースNo. 317
出展ゾーン 救助・BCP

出展製品ドローン(DJI Matrice 300 RTK 他)

ブースのみどころ北海道内で、ドローンによる点検・物流・国家資格スクール事業を展開している株式会社YellowBuckです。中でも運営する「WHOOPS!ドローンスクール」は、道内のドローン企業として初めて北海道庁と災害協定を締結。災害時の出張講習や現場対応が可能な体制を整え、関係機関・自治体と連携しながら、緊急時に即応できる実践的なパイロットの育成を通じて、災害に強い地域づくりに貢献しています。 また、橋梁・河川・建築物の外壁などの点検においては、ドローンの活用により、安全・迅速・低コストな業務の効率化を実現。 事前の災害対策や、災害後の被害調査にも高い効果を発揮しています。 本展示では、災害対応を含むドローン活用の最前線をご紹介。 現場経験豊富なパイロットが直接指導するスクール事業の詳細もご案内していますので、ぜひ当ブースへお立ち寄りください。

Wow-Food 業務用食品・飲料 観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO2025

ブースNo. 117
出展ゾーン 業務用食品・飲料

出展製品コールドプレスジュース

ブースのみどころ当ブースでは、【素材】、【加工】、【輸送】すべてにこだわり抜いた特別なストレートジュースを展示しております。 「とにかく美味しい」そして「フレッシュ」、また、何よりも「製品の品質」に絶対的なこだわりを持っている Wow-Foodのコールドプレスジュースの導入を「今」検討されてみてはいかがでしょうか。

Waqua 環境対策 北海道 建設開発総合展2025

ブースNo. 214
出展ゾーン 環境対策